仕事と介護の両立支援制度の理解を深めよう!

 ~仕事と介護を両立するためのサポート体制を一緒に考えてみませんか~

少子高齢化が進み労働者人口が減少する昨今、介護を理由に仕事を辞めざるを得ない「介護離職」が社会問題となっています。「介護離職」によって家庭への影響のみならず、企業や社会にも大きな影響を及ぼしていることから、愛知県介護支援専門員協会として「介護離職」しないための家族支援の方向性や見通しを考え、家族が仕事と介護の両立支援制度を活用するために支援者として何ができるのかを一緒に考えることができる研修を企画しました。

 

★仕事と介護の両立支援制度について学ぼうと思われる方

★居宅介護支援事業所、施設、地域密着サービス等様々な分野で勤務している方

★地域包括支援センターで勤務している方

 

【本研修は主任介護支援専門員更新研修受講要件・個別要件②に該当する研修です】

 

■講師

(一社)日本介護支援専門員協会 認定ワークサポートケアマネジャー

愛知県介護支援専門員協会 研修委員 竹内伸全 氏 鯉江香名子 氏

 

■日時

令和6年12月7日(土) (受付9:15~) 9:30~12:30

 

■会場

【研修会場】Niterra日本特殊陶業市民会館(第一会議室)

〒460-0022 名古屋市中区金山一丁目5番1号

【アクセス】 JR東海道本線・中央本線「金山駅」下車 北へ徒歩5分

名鉄名古屋本線「金山駅」下車 北へ徒歩5分

地下鉄名城線「金山駅」下車 6番出口より北へ徒歩3分(地下連絡通路あり)

 

■定員

50名

※定員超過した場合のみご連絡いたします。

 

■参加費

会員2000円

非会員6000円

 

■申込み

申込フォームからお申込みください。

*メールでお申し込みの方は下記の内容を記載してください。

件名「令和6年12月7日仕事と介護の両立支援研修申し込み」とし①氏名②日中連絡のとれる電話番号を明記してください。

 

■締切

2024年11月30日(土)まで

 

■お問い合わせ 

愛知県介護支援専門員協会 E-mail:aichicaremanager2021@gmail.com

 

■その他

※感染予防対策として、マスク着用など対策をお願いします。

ダウンロード
20241207AM ワークサポート研修チラシ.pdf
PDFファイル 181.5 KB